黄砂の影響
- ryokushin zouen

- 2018年5月2日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
最近、晴れの日でも空に薄曇のようなモヤがかっていて、なんだろうなぁと思っていました。
「あ、黄砂か!」と、最近まで関西に居たので九州の黄砂の凄まじさを忘れていました。
関西でも黄砂はありましたが、気になるほでではありませんでした。
黄砂は植物にも悪影響があります。葉の表面に付着した黄砂は光合成や蒸散の機能が低下
してしまいます。植えたすぐの植木などは特に注意が必要です。散水のついでに、葉の表面を洗い流すように植木全体に散水する事をお勧めします。
真夏日のような暑い日は葉が焼けるので朝か夕方の気温が低い時に水やりしてください。
もうゴールデンウィークですねー!(*゚▽゚*)/
緑伸造園はGWも電話をいただければお伺いします!よろしくお願いしまーす!























コメント