

年末の恒例
28日に門松🎍配達も終わり、 今日は自宅の門松を作りました🤗 一年の終わりを感じます😌


ノコくずをチェック👆
テッポウムシにやられたサルスベリです💧 今年は秋季にテッポウムシの食害をたくさん見つけました😢 ノコくずのようなものが木下に落ちていたら要注意です❗️


冬特有の空なのかな?
お客様の家に向かう道中のパーキング🚐 空、雲、海と線引きされてるみたいで綺麗でした😄


来春のために
寒肥(かんごえ)の季節です🤏 冬季にゆっくりと分解される養分を与えることで、来年の春に新芽や花芽を充実させるのが目的です。僕はなたね油粕を与えています☘️


その先へ
もう12月です。早いですね〜 って毎年言ってます(^◇^;) 庭木たちは春に向けて蕾を付けています☘️ 僕も来年に向かって前進です🏃♂️💨






















